3980円のSIMフリースマホTONE(トーン)は使い物になるのか!?
子どもを3人連れて、初めての海外旅行に行くための準備のひとつとして、SIMフリースマホを買ってみました。
しかも激安の3980円の端末です。
果たして使い物になるのか!?
その顛末です。
海外でもスマホを使いたい!
旅立ちが近づいてきた頃のこと。
悶々と、毎日色んなことをシュミレーションして過ごす日々…
ホテルとの連絡や、道に迷った時など、Wi-Fi環境のない状態での困った事態にどうするか…?
スマホが日本と同じように使えれば、問題解決やん。
でも、そんなんできるんか??
わからないのでググってみました。
私はMVNO(格安スマホ)のマイネオ(mineo)ユーザー
実は、私のスマホは、2年前から格安キャリアの「マイネオ」なんです。
auからの乗り換えで、端末はau製のSIMロック解除ができないもの。
auから乗り換えの人用とdocomoから乗り換えの人用のプランがそれぞれ用意されているのでなんの不便もなく、auの端末をそのまま使っていました。
しかも!月々の支払いが1500円程度になったので大満足なのでした。
マイネオさん、いつもありがとう!
なんと、海外で使えない端末だった
で。海外に行くにあたり、マイネオでの通信方法や設定を調べてみたところ…
なんと、私のスマホはそのままでは海外で使用できないことが判明!
大手三大キャリア(docomo、au、SoftBank)と違って、マイネオの場合は、SIMを海外で使用できるものに入れ換えするそうなんです。
そして、その端末はSIMフリーのものじゃないといけないそうなのでした。
うそーん!!めっちゃショック!!
と、嘆いていても仕方ないので考えてみた。
うーーーん。
※これは私の思い違いでした。ローミングで海外でもそのまま使えるようです。通話料は高いけど。そしてインターネットは使えません。wifiだけ。
解決策は3つ
じゃあ、選択肢としては
- auに戻る
- 現地で使えるポケットWi-Fiをレンタルする
- SIMフリースマホに買い換える
の3択が考えられるわけだ。
まず最初のauに戻る。は、月々の支払いが高くなりすぎるので無理。
その次のポケットWi-Fiは、1日600円~800円程度であるみたい。仮に計算してみると
8日間で6000円程度。
でもこれだとIP電話しか使えない。
不安定な所や地方に行くと、通話できないんじゃない…?
子連れじゃなければここまで神経質に考えることはないけど、なにせ3人のこども連れ。念には念を入れて準備したい。
SIMフリースマホを手に入れる
そして最後の、スマホをSIMフリーのものに買い換える。
…これもなぁー。
今のスマホで全然使えてるし、不満はないし、壊れてもいないのにもったいない…。
と、モヤモヤ悩んでいたときに、ふと見つけたのがこれ。
SIMフリー 未使用 TONE m14 ホワイト 送料無料
3,980円 楽天
超激安のSIMフリーのスマホ端末!
スペックはこちら
通信は今どきビックリの3Gだけやし、メモリは1GBしかないから通常使うにはあり得ない低スペックなのだけど!
でも!!
旅行中に使いたいのは
- ローカル通話
- Googleマップ
- LINE・メール・スカイプ
これだけ!!なら充分やん!?
しかも、デザリングも出来るらしい。
ゲームしたーい。
色んなアプリ入れたーい。
ってなると、もの足らないけど、私の望む使い道にはピッタリやん。
それから、そうそう!
SIMフリー端末なのだから、SIMはマイネオから買わなくても、いっそのこと現地のSIMを買えばいいんじゃない!?
うわーーお!いいアイディア!!
外国で使えるSIMは、その現地の空港で簡単に手に入れられるそう。
7日間のものなら700円~800円程度らしい。
3980円+800円=4780円
やったーーー!!
そして、使い終わった端末は次回の旅行に行く時に(そんな時は来るのか!?)置いておくもよし。
メルカリ等で売るもよし(笑)
私が買ったのはこのSIMカードでした
![[TRUE MOVE] NEW! TRUE HAPPY 2.5GB 4G+/3G 8日間 タイ国データ通信SIMカード 100バーツ通話、SMS付き [並行輸入品] [TRUE MOVE] NEW! TRUE HAPPY 2.5GB 4G+/3G 8日間 タイ国データ通信SIMカード 100バーツ通話、SMS付き [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51tzuxmfM9L._SL160_.jpg)
[TRUE MOVE] NEW! TRUE HAPPY 2.5GB 4G+/3G 8日間 タイ国データ通信SIMカード 100バーツ通話、SMS付き [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: True Corporation Public Company Limited
- メディア: エレクトロニクス
- この商品のレビューを見る
3980円のSIMフリースマホを買ってみた
で、さっそくポチり。届いたものがこちら。
箱は無し・本体と充電器のみ
新品の時に貼ってあるシールが画面にありました。
動作確認のみ行っただけの未使用品らしいです。
Wi-Fiに繋いで使ってみたところ、なに不自由なく動きます。レスポンスも悪くないです。
あとは、ほんとにタイの現地SIMで電波を掴めるのか!?
それが心配でした。
結果はこちら事前購入した海外用SIMカードの体験談
激安のスマホを旅行用に使用する最大のメリット
激安のスマホを旅行用にする最大のメリットは、盗難や紛失のリスクに備えることができるということです!
数万円もするスマホを失うのと、3980円のスマホを失うのでは、全くダメージが違います。
そういう理由で、私は旅行用に激安のスマホを使うことにしてます。
あわせてよみたい